職人さんが施工したお客様の現場からの報告

その他リフォーム

洗面所と浴室床廻りの改修/国府台 H様邸

築40年、建坪30坪の木造モルタル階2建てのお住まいで、このたび初めてご連絡を頂きお付き合いをさせて頂くことになりました。当初の段階では、1階洗面所のクッションフロア貼りした床表面に、黒い斑点があちこちに浮き出てきたので見て欲しいとのことでお伺いさせて頂くことになりました。そして、早速、洗面所の床廻りを拝見しましたところ、床下からの湿気がクッションフロアを浸透して表面に浮き出てきたと推察されました。幸いにも、洗面所の床には床下点検口が設置されていたため、その蓋を開けて床下内をチェックしましたところ、隣りの浴室と洗面所の境の土台が全て腐食し溶けた状態でした。そこで、隣りの浴室も調べましたところ、床も壁も全て旧来のタイル貼りで、時間の経過と共に、床と壁の立ち上がり部分に亀裂が発生しており、その隙間にシャワーを散水したところ、洗面所の床下土台にかなりな量の水が吹き出てきました。このため、洗面所床下全体の湿気も上昇し、土台を全て腐食させクッションフロア床に黒い斑点が浮き出てきたものと判断されました。そこで、まず、既存浴室のタイル床の上からノンスリップで水はけの良い床タイルを重ね貼りし、排水口もステンレス製の排水ユニットに交換致しました。また、洗面所下の腐食した土台の取り替えは、既存の床廻りと浴室側の壁を解体する必要もあるため、洗面所の天井、壁のクロスと床廻りのクッションフロアを全て貼り替えて約1週間の作業を終えさせて頂きました。そして、このたびの改修により、お施主様も日常の生活の不安からも解消頂き快適にお過ごし頂けると思われます。

施工前01
施工後01
施工前02
施工後02
施工前03
施工後03
施工前04
施工後04
施工前05
施工後05