暮らしのたより
屋根・外装工事
外壁塗装の上手な色選びのポイント!
外壁は定期的な塗り替えが必要です。また、傷んでいるところがあれば早めに補修を。適切にメンテナンスを行っていけば、住まいの寿命が延び、長く住み続けることができます。雨風や太陽光にさらされている外壁は、建物の中でもダメージを受けやすい場所。そこで外壁材には、雨水の侵入や紫外線を防ぐための塗装が施させれています。しかし、年月が経つと、この塗装も劣化します。塗装の劣化が進むと、外壁材が直に紫外線や雨風にさらされるようになり、外壁材そのものが傷んでいきます。傷んだ箇所から雨水が侵入すれば、建物の内部が傷むことに・・・・。そのまま放置して傷みが進めば、修繕費用がかさみます。余計な修繕費用をかけないためには、適切なタイミングでの塗り替えが大切です。外壁の塗り替えは一般に10年毎が目安とされています。しかし、住いの環境や塗料の耐久性などによっては、もっと早く塗り替えが必要になることもあります。劣化のサインとしてわかりやすいのは、外壁の色あせです。色あせは、雨や紫外線で塗料が劣化し、防水機能が低くなっている現われです。日光や雨がよく当たる場所で起こりやすいので、ときどき外壁を見てチェックしましょう。色あせが進むとチョーキングが発生します。チョーキングとは、外壁を手で触ったときに白い粉がつく現象のこと。
塗装の劣化が進んだ状態なので、放置すると塗装の剥がれやひび割れにつながり、建物に雨水がしみ込むようになります。チョーキングは代表的な塗り替えのサインのひとつです。気ずいたら早めに塗り替えを検討しましょう。